ゼクシィ相談カウンターって使うと料金かかるの?
ここではブライダル業界で従事した私が、ゼクシィ相談カウンターの利用料金や相談できる内容について詳しくお伝えします。
結論だけお伝えすると「ゼクシィ相談カウンターの利用料は無料」です。
相談できる内容も、式場探しだけでなく、指輪探し、新婚旅行、新生活についてなど、幅広いですよ。
結婚式だけでなく、新生活に悩みのある人は使う価値ありですね。
ゼクシィ相談カウンターの料金は無料
ゼクシィ相談カウンターは無料で利用できます。
結婚式に関する様々な相談ができますが、全て料金はかかりません。
もし、結婚式までの段取りや、式場探しに悩みや迷いが出てきたら、安心して利用しましょう。
ゼクシィ以外に、ハナユメのハナユメウエディングデスクやマイナビウエディングサロンの利用料も無料。
どれもそれぞれ特徴があるので、使う前に「結婚式の相談カウンターのおすすめ比較!大手3社はどれを使うべき?」の記事で比べてみるといいですよ。
ゼクシィ相談カウンターの対応エリアは全国
ゼクシィ相談カウンターは全国に店舗があり、その数は約65店舗。
一番近くの相談カウンターに足を運んでくださいね。
休日はもちろん、平日もオープンしているので、仕事終わりのちょっとした時間もうまく使うことができますよ。
→最寄りのゼクシィ相談カウンターをチェックする(公式サイトへ)
ゼクシィ相談カウンターで相談できる内容は?
式場探しのためのカウンセリングやアドバイス
ふたりの結婚式に対する希望やイメージ、予算を詳しくカウンセリングしたのち、おすすめの式場を紹介してくれます。
相談カウンターでは、遠慮せずに自分たちの希望を伝えるようにしましょう。
長年ブライダル業界に携わったプロが、ふたりのぴったりの会場を提案してくれますよ。
また、相談カウンターならではの結婚式場の裏話も聞くことができます。
指輪探しのためのカウンセリングやアドバイス
結婚式場探しだけでなく、婚約指輪や結婚指輪のショップ探しのお手伝いもゼクシィ相談カウンターでは行なっています。
ブランドや指輪のタイプ、料金などふたりの希望に合ったジュエリーを扱っているショップを紹介してくれます。
指輪探しに悩んでいる人も遠慮なく利用しましょう。
ただし、ゼクシィでは指輪探しで商品券がもらえるキャンペーンを実施しており、相談カウンター経由での来店は対象外に。
指輪探しでお得に商品券をもらうのであれば、ゼクシィのサイトから直接来店予約しましょう。
ブライダルフェアや指輪ショップの来店予約
気に入った結婚式場やジュエリーショップが見つかれば、ブライダルフェアやショップの来店予約もゼクシィ相談カウンターが代行!
その場で都合のいい日時を伝えるだけで、おすすめのブライダルフェアを予約してくれるのは嬉しいサービスです。
ただし、ゼクシィ相談カウンター経由で、ブライダルフェア予約してしまうと、商品券キャンペーンの対象外に。
商品券をもらうのであれば、ゼクシィのWebサイトやアプリで直接ブライダルフェア予約を済ませましょう。
結婚後の保険の相談
結婚後の保険に関しては、ゼクシィ相談カウンターと同様のサービスであるゼクシィ保険ショップで相談が可能。
新郎新婦にこれから必要なお金やライフプランニングの相談が無料でできます。
妊娠・出産、子育てなど、これからの家計が心配なふたりは一度通ってみるといいでしょう。
ゼクシィ相談カウンターを使うとゼクシィ花嫁割が適用になる
ゼクシィ相談カウンターを使って結婚式場の来館予約をすると、ゼクシィ花嫁割が適用になります。
ゼクシィ花嫁割は、ゼクシィ独自の割引プラン。
プラン内容は、各式場ごとに異なりますが、どれも結婚式費用がお得になります。
利用を希望する際は、相談カウンターで詳細を聞いてみてください。
ゼクシィ相談カウンターの利用の流れ
ゼクシィ相談カウンターの利用方法はいたって簡単です。
- ゼクシィ公式サイト
から来店予約をする
- 予約した店舗に足を運んで、相談をする
- 会場(指輪ショップ)のアドバイスを受ける
- ブライダルフェアやショップの来店予約を手配
- 実際に予約したフェアやショップへ来店する
特に土日や祝日は多くのカップルが足を運ぶため、早めに予約しておくことをおすすめします。
→無料でゼクシィ相談カウンターに式場探しの相談をする(公式サイトへ)
ゼクシィではキャンペーンを実施中
ゼクシィでは年中通してキャンペーンを実施中。
しかし、このキャンペーンは「ゼクシィのサイト」のみでしか受けることはできません。
ゼクシィ相談カウンターを経由すると、キャンペーンの適用外になってしまうことは覚えておきましょう。
私自身、ゼクシィの一番の魅力はやはり掲載数と情報量だと感じています。
そのため式場の検索はゼクシィを、予約はキャンペーンが充実しているハナユメを使い、2.5万円分の商品券をもらいました。
2.5万円あれば、結婚式で使う小物や装飾品、内祝いなどにも使えるので、大きな節約にもつながります。
ゼクシィ相談カウンターの利用料と相談内容まとめ
まとめです。
- ゼクシィ相談カウンターの利用料は無料
- 相談できるのは式場・指輪探し、費用の相談
- 新婚旅行、新生活の保険はゼクシィ保険ショップで相談を
ゼクシィ相談カウンターの利用料は無料。
相談できる内容も結婚式場探しに加え、指輪探しや新婚旅行についてなど、多岐に渡ります。
店舗も全国にあるため、最も予約しやすい相談カウンターと言えるでしょう。
一点注意すべきことが、ゼクシィが実施している式場探し・指輪探しで商品券がもらえるキャンペーンの対象外であるということ。
商品券キャンペーンを活かして、お得にブライダルフェアに参加する際は自分でWebサイトからブライダルフェア予約するのをおすすめします。