「ウエディングサイトお得情報局」は結婚式の費用やお金に悩みを持つ人に向けて作っています。
ブライダル業界で従事していた私の経験をもとに、ゼクシィや
ハナユメ、マイナビウエディング
、ウェディングニュースといったウエディングサイトの比較やキャンペーン情報、結婚式場の見学・見積りの注意ポイントを紹介しています。
- 少しでも安く結婚式をあげたい…
- 結婚式場探しで、少しでも得したい…
結婚式のお金の面で悩んでいるあなたにとって必要となる情報をお届けしています。
節約ウエディングの流れを解説!
私がおすすめする結婚式探しをスムーズに&節約するための方法が下記になります。
- 商品券キャンペーンにエントリーする
- ウエディングサイトのお得プランをチェックする
- 式場探しの知識・節約方法を知る
- 相談デスクやイベントを活用して式場探しをする
- 特徴に合わせてウエディングサイトを使う
順番に解説していきます。
①ブライダルフェアの参加前にキャンペーンにエントリー
ゼクシィや
ハナユメ、マイナビウエディング
、ウェディングニュースといったウエディングサイトでは、ブライダルフェア・式場見学の予約や、アンケートへの回答で、商品券がもらえるキャンペーンを行なっています。
私は結婚式場探しでゼクシィとハナユメのキャンペーンを使い、25,000円分の商品券を手に入れました。
25,000円は、結婚式で使う小物や衣装、装飾品などの購入にあて、結婚式の大きな節約につながりました。
そのほか、新生活のお金や新婚旅行の費用に当てることも可能ですね!
ブライダルフェアを予約する前に、必ずキャンペーン情報に目を通すことをおすすめします。
結婚式場探しのキャンペーン情報については「ブライダルフェアの商品券キャンペーン情報まとめ」をご覧ください。
また、婚約指輪や結婚指輪探しのキャンペーン情報については「婚約指輪・結婚指輪探しの商品券キャンペーン情報まとめ」の記事をご覧ください。
ブライダルフェアの最新キャンペーン比較早見表
おすすめ | 特典 | フェア参加のみ | 備考 |
---|---|---|---|
ゼクシィ | 最大4.4万円分の商品券 | ◯(フェア参加のみで4.4万円) | ・指輪探しで6,000円分の商品券も! |
最大3.1万円分の電子マネーギフト | ◯(デスク利用で0.5万円、フェア参加で最大2.6万円) | ・指輪探しで7,000円分の電子マネーギフトも! ・ ・ | |
マイナビ | 最大4.5万円分の電子マネーギフト | ◯(フェア参加のみで最大4.5万円) | ・指輪探しで |
ウェディングニュース | △(フェア参加で4.5万円、式場決定で最大3.6万円、指輪成約や前撮りで+1.0万円) | ・当サイトとタイアップで、+3,000円分! ・アプリダウンロード&エントリーが必須 |
ゼクシィの最新キャンペーン
ゼクシィ6月度の式場探しキャンペーン |
|
ゼクシィでは上記以外に様々なキャンペーンを実施しています。
ゼクシィのそのほかのキャンペーンについては「ゼクシィのキャンペーン!商品券やグッズを必ずもらう裏技」の記事をご覧ください。
ハナユメの最新キャンペーン
ハナユメの式場探し応援キャンペーン2023春 |
|
ハナユメでは上記以外に様々なキャンペーンを実施しています。
ハナユメのそのほかのキャンペーンについては「ハナユメのキャンペーン!商品券を一番お得に貰う裏技」の記事をご覧ください。
マイナビウエディングの最新キャンペーン
☑マイナビウエディング 5-6月カップル応援キャンペーン 2023 |
|
マイナビウエディングでは、結婚式場探しで4.5万円分の電子マネーギフトをプレゼント中!
さらに結婚指輪探しで1万円分の電子マネーギフトももらえます。
マイナビウエディングのその他のキャンペーン情報については「マイナビウエディングのキャンペーンで商品券を必ず貰う方法【最新情報】」の記事をご覧ください。
ウェディングニュースの最新キャンペーン
GoTo Weddingキャンペーン2023年6月 |
|
ウェディングニュースでは、結婚式場の見学や式場の決定などで最大9.4万円分のAmazonギフト券をプレゼント中!
通常は最大9.1万円分の特典がもらえるキャンペーンがですが、当サイトからアプリをダウンロードすると、+3,000円になります。
エントリー〆切は6月30日まで!
2023年6月のいちおしキャンペーンはこれ!
2023年6月のキャンペーンで、私のおすすめはウェディングニュースです。
ウェディングニュースではキャンペーンで商品券が最大9.4万円分もらえます。フェア参加とアンケート回答では最大4.5万円と、簡単に高額のギフト券がもらえるのも魅力です。
また、結婚式自体の費用を安くするならハナユメ割があるハナユメもおすすめ。
ハナユメでもキャンペーンで電子マネーギフトがもらえるので、ウェディングニュースと併用するのもありですよ。
②ウエディングサイトのプランを使って結婚式を節約する
ウエディングサイトによっては、条件がマッチすれば使える独自プランや割引があります。
特に多いのがお急ぎ婚向けのオリジナルプラン。
結婚式が格安になるハナユメの「ハナユメ割」や、ゼクシィのゼクシィ花嫁割など、それぞれの割引額やお得度を比較した上で使うサイトを選びましょう。
③見学までに条件を決める/費用に関する知識を身につける
ブライダルフェアに参加する前に、ふたりで事前に決めておける条件を話し合っておきましょう。
ふたりの条件をまとめておくことで、それぞれの結婚式場から同じ条件の見積がもらえ、比較もしやすくなります。
また、結婚式場の見学するポイントや費用についても知識を身につけ、節約方法を事前に学んでおきましょう。
④結婚式相談カウンターやブライダルフェスタを利用する
結婚式場探しを始めると、たくさんの情報を見すぎて、迷ってしまうこともあります。
また、費用の面が心配で「本当に結婚式ができるのだろうか…」と不安になる人も多いのも事実。
式場探しに不安を感じたあなたにおすすめしたいのが、ブライダルフェスタや結婚式相談カウンターを利用すること。
ブライダルフェスタでは、たった一日で多くの結婚式場のプランナーに直接相談することが可能。
また、結婚式相談カウンターでは、結婚式場探しの相談はもちろん、費用面や婚約指輪・結婚指輪探しの相談ができ、結婚式場探しのプロからアドバイスをもらうことができます。
ブライダル業界のプロが、ふたりの希望をヒアリングした上でぴったりの式場を紹介してくれるので、効率的に結婚式場を探したいふたりにもおすすめです。
⑤ウエディングサイトを特徴に合わせて使う
ゼクシィやハナユメ、プラコレウェディングにはそれぞれ特徴があります。
特徴に合わせて使うことで、理想の結婚式をより安く挙げられるようになります。
ゼクシィ
ゼクシィの魅力は全国の式場を扱っており、さらには掲載数2500件以上という情報量の多さにあります。
ホテルやゲストハウスといった結婚式場だけでなく、ジュエリーやドレスショップ、引き出物や内祝いの情報も網羅されています。
結婚式場探しだけでなく、準備や段取りの方法なども豊富なので、ぜひ一度は目にしたい雑誌&サイトです。
ハナユメ
ハナユメは、キャンペーン特典と割引プランが充実しています。
掲載数は他のウエディングサイトに劣りますが、キャンペーンのお得さはNo.1でしょう。
また、お急ぎ婚や少人数ウエディングを希望する人向けの特典も豊富なので、当てはまる人はぜひ利用したいサイトです。
サイトやアプリも見やすく設計されているので、式場のイメージも湧きやすいですよ。
マイナビウエディング
マイナビウエディングは、全国の主要都市で利用できるほか、キャンペーン特典と割引プランが充実。
指輪探しだけでも高額な電子マネーギフトがもらえるのは魅力です。
ウエディングサロンも用意されているので、対面やオンラインでの相談も可能です。
ウェディングニュース
ウェディングニュースはキャンペーンでもらえるAmazonギフト券の金額が高いのが魅力です。
さらに、アプリを使った無料の花嫁診断でふたりに合った式場がおすすめされたり、LINEで相談できたりと効率的に式場探しを進めたいふたりにおすすめです。
ブライダル情報サイト比較早見表
掲載式場数 | 対応エリア | 独自プラン・割引 | サイトの使いやすさ | アプリ | キャンペーン | 相談カウンター | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ゼクシィ | 2500件以上 | 全国 | ゼクシィ花嫁割 | ▲ | あり | 最大5.0万円 | 69 |
600件以上 | 20都府県 | ハナユメ割、ハナユメフォト | ◎ | あり | 最大3.8万円 | 9 | |
マイナビ | 1700件以上 | 24都道府県 | パッケージプラン、直前オトクプラン | ◯ | なし | 最大5.5万円 | 22 |
ウェディングニュース | 400件以上 | 都市部が多め | – | ◯ | あり | 最大9.4万円 | – |
私自身の結婚式場探しでは、ゼクシィとハナユメの両方を使いました。
掲載数の多いゼクシィで式場を調べ、気に入った会場をハナユメで予約することでキャンペーンで商品券をもらいました。
この流れを意識することで、結婚式場探しもキャンペーンも諦めず、節約にも力を入れて結婚式場探しに成功しました。