ハナユメで提供されている「ハナユメ割」を知っていますか?
ここでは、ブライダル業界で従事したこともある私が、これから結婚式場探しをする節約派の花嫁に対し、ハナユメ割の魅力や使い方、デメリットまで詳しく紹介します。
結論だけお伝えすると「ハナユメ割を使うと結婚式費用がかなり安くなるのでおすすめ」です。
ハナユメ割とは?
ハナユメ割とは、ウエディング情報サイト「ハナユメ」が提供する独自の割引サービス。
結婚式場探しでハナユメを利用した人だけが適用されるサービスで、ゼクシィやマイナビウエディングからブライダルフェアを予約すると受けることができない割引になります。
そのハナユメ割の割引額は、式場や式までの期間にもよりますが、100万円以上の割引になった例も。
結婚式費用が100万円以上安くなるなんて夢のような話ですね。もし本当なら使わないと損です。
ハナユメ割で実際に結婚式費用は安くなる?
ハナユメ割で実際に結婚式費用は安くなるのでしょうか?
答えとしては「結婚式費用は安くなる」です。
割引金額は結婚式場によって異なりますが、下記のように130万円以上の割引もあります。
ハナユメ割はハナユメのサイト上にあらかじめ割引金額が書かれているため、その画面を証拠に見積もりから割引をしてもらえます。
多額のお金がかかる結婚式で大幅な割引があるのはとても大きいもの。
結婚式で節約を考えている人は、ハナユメ割の利用をおすすめします。
ハナユメ割を実際に利用した人の口コミを「ハナユメの口コミまとめ!使い方完全マニュアル」の記事でまとめているので、利用する前に必ずチェックしてくださいね。
ハナユメ割の仕組みは?
なぜハナユメ割で大幅割引になるのでしょうか。
それは、「予約から結婚式の実施が短い場合に適用になる」から
宿泊ホテルなどでは、宿泊の3日前〜当日の金額はとても安くなることがあります。
それは直前になると、予約してくる人が極端に減るため、大幅割引をして予約数を少しでも増やそうとするためです。
結婚式もホテルの直前割のように、結婚式まで1年〜半年になると、空きが埋まらなくなってしまいます。
そのため、ホテルやゲストハウスは半年以内の結婚式を、割引額を大きくして、格安で提供し始めるのです。
半年以内の結婚式って空きがあるの?
そう心配してしまう人も多いかと思います。
しかし、今では半年以内に結婚式を挙げる人も多い状況です。
そのため、会場の空きもたくさんあり、曜日や時間帯も好きなように選ぶことが可能。
また、いつ予約したとしても、プランナーとの打ち合わせは結婚式の3〜4ヶ月前にしかスタートしないのが一般的です。
そのため半年後であっても、結婚式の準備の時間はしっかり確保できます。
ハナユメ割の適用会場は?
ハナユメ割が適用される会場は、ハナユメのサイトから確認できます。
式場紹介ページの左側に下記のようなアイコンがある場合は、適用会場です。
事前に大まかな割引額が記載されているので、割引額をもとに式場探すことも可能。
サイトには割引金額だけが書かれていますが、式場によっては割引に加えて、ドレスが無料になったり、料理のランクアップが無料になる場合も。
金額以外にも、割引があるため、ハナユメ割の詳しい内容はブライダルフェアにて結婚式場のプランナーに聞きましょう。
ハナユメ割のデメリットは?
ハナユメ割のデメリットとしては、「結婚式を実施する日までの期間が長いと、割引金額が少なくなる」があります。
入念に時間をかけて、結婚式の準備をしたいという人にはおすすめできるサービスではありません。
もちろん、ハナユメ割の適用は、ハナユメと提携している会場のみになります。
ゼクシィには載っているけど、ハナユメに載っていない会場では利用できないのもデメリットですね。
ハナユメ割はキャンペーンとの併用も可能?
ハナユメではブライダルフェア予約&式場見学をすると、商品券がもらえるキャンペーンを実施しています。
ハナユメ割は、ハナユメのキャンペーンと併用可能なのです。
条件さえ満たせば、商品券ももらえるし、ハナユメ割も適用されます。
さらに、ハナユメウエディングデスクを介して、式場見学やブライダルフェアをした場合でも、ハナユメ割を使うことができます。
結婚式の見積もり相談や式場紹介サービスを受けたい方でも、問題なくハナユメ割が適用されるのでお忘れなく。
ハナユメ割はハナユメウエディングデスクでも利用可能?
ハナユメにはサイトのほかに、無料で結婚式場探しのプロに相談できるハナユメウエディングデスクがあります。
ハナユメ割は、ハナユメウエディングデスクで紹介された結婚式場でも適用されます。
ちなみに、ハナユメウエディングデスクでは、各結婚式場のハナユメ割の詳しい内容を聞くことができます。
ふたりの結婚式に対する希望を聞いた上で、ぴったりのハナユメ割の内容を提示してもらえますよ。
ハナユメ割は海外挙式でも利用できるの?
ハナユメ割は海外挙式の場合でも適用になります。
ただ、海外の結婚式場については見積もりがハナユメのサイト上に掲載されていない場合もあるので、割引額が知りたい人は、ハナユメウエディングデスクを利用するといいでしょう。
ハナユメで紹介されている海外のエリア・式場については「ハナユメで海外挙式の会場は探せる!ハナユメ割でより格安に」の記事をお読みください。
ハナユメ割は半年以上の結婚式も適用できる!
ちなみにハナユメ割は半年以上の結婚式も適用になります。
しかし、半年以内の結婚式の方が、かなり安くなります。
少しでもお得にしたいのであれば、結婚式の時期を予約から半年以内にしましょう。
ハナユメ割で半年以上の結婚式がどれくらい安くなるかは「ハナユメ割は半年以上先の結婚式でも値引きになる!気になる特典内容まとめ」の記事をお読みください。
ハナユメ割があれば、ゼクシィ割もある?
残念ながら、ゼクシィ割という割引はありません。
ただし、ゼクシィ相談カウンターを使うことで、「ゼクシィプレミアム特典」ものを使うことができます。
ゼクシィプレミアム特典は、式場が独自に設定した割引や特典のため、どんな特典か、いくら割引されるかは、ゼクシィ相談カウンターを使わないとわからないデメリットがあります。
独自の割引を使うのであれば、事前に割引金額がサイト上でわかるハナユメ割がおすすめです。
→ハナユメ割を使ってブライダルフェアを予約する(公式サイトへ)
ハナユメ割の感想!費用を抑えたい人におすすめ
まとめです。ハナユメ割は下記のような人におすすめです。
- 結婚式の費用に不安がある人
- 挙げる時期をこれから決める人
- 準備期間が短くても問題ない人
結婚式の費用を節約したい人はぜひハナユメ割を利用して、格安ウエディングを叶えましょう。
ハナユメ割を使って結婚式を挙げることで、貯金していたお金を新生活や新婚旅行に回すことが可能です。
ハナユメ割の利用のために、特別な登録などもありません。ただ気になる会場をハナユメのサイトからブライダルフェア予約するだけです。
簡単に申し込めるので、今すぐブライダルフェアを予約しましょう。
→ハナユメ割を使ってブライダルフェアを予約する(公式サイトへ)