今月キャンペーンがお得な式場探しのサイトは?>>

結婚式場探しのギフト券キャンペーン情報まとめ【23年9月】

結婚式場探しのギフト券キャンペーンTop画
結婚式場探しで、ギフト券がもらえるって本当?どのウエディングサイトがお得か知りたい…!

ここでは現在ブライダルフェア参加や式場決定で商品券がもらえるキャンペーンの最新情報をお伝えします。

サイトエントリー期限特典
ハナユメ9/27まで最大4.8万円分の電子マネーギフト
ウェディングニュース9/30まで最大9.4万円分のAmazonギフト券
ゼクシィ10/23の9:59まで最大4.4万円分の商品券
マイナビ9/28まで最大4.5万円分の電子マネーギフト
結婚スタイルマガジン随時最大20万円分の割引

 

それぞれ商品券をもらうためには条件が異なるので、詳しく解説していきます。

 

\ギフト券プレゼント中/

結婚式場探しのギフト券キャンペーン最新比較

結婚式場探しのギフト券キャンペーン最新比較表
サイト特典〆切
ハナユメ最大4.8万円分の電子マネーギフト9月27日までのエントリー
10月12日までのフェア参加
ウェディングニュース最大9.4万円分のAmazonギフト券9月30日までのエントリー
10月31日までのフェア予約
ゼクシィ最大4.4万円分のJCBギフトカード10月23日までのエントリー
10月31日までのフェア参加
マイナビ最大4.5万円分の電子マネーギフト9月28日までのエントリー
10月22日までのフェア参加
結婚スタイルマガジン最大20万円分の割引随時

 

どのウエディングサイトでも高額の商品券がもらえます。

 

キャンペーンに加え、結婚式の割引まで考えるとハナユメがおすすめ


キャンペーンで最も高額の商品券がもらえるのはウェディングニュース

ただし、結婚式自体の割引のことまで考えると、ハナユメとの併用がおすすめです。

なぜなら、ハナユメには結婚式が大幅割引になる「ハナユメ割」があるから。

キャンペーンの金額もデスク利用で0.3万円、フェア参加で最大4.5万円、さらに指輪探しで+0.7万円分ののギフト券がもらえます。

ハナユメのキャンペーンは7月27日までなので、ブライダルフェア参加予定の人は早めにエントリーしましょう。

エントリー〆切は9月27日まで

 

結婚式場探しのキャンペーンでギフト券を最大金額もらう方法

結婚式場探しのキャンペーンで商品券を最大金額

ブライダルフェアのキャンペーンを活用して、商品券を最大金額もらうには、3つ以上のサイトを使って、ブライダルフェアへ参加しましょう。

例えば、ゼクシィとハナユメ、ウェディングニュースを使うと…

  • 4.4万円(ゼクシィ)+4.8万円(ハナユメ)+9.4万円(ウェディングニュース)=18.6万円

 

なんと、18万円以上もの商品券を手にすることができます!

もし、気になる結婚式場が多い…という人なら、キャンペーンをフルに活用しながら、結婚式場探しをしましょう。

ただし、本命の結婚式場はハナユメでの予約がおすすめ。

キャンペーンで商品券がもらえる上、ハナユメ割を使うことで、結婚式自体の費用が格安にできるからです。

エントリーは30秒で完了します

 

結婚式場探しのギフト券キャンペーン最新情報まとめ

結婚式場探しのキャンペーン最新情報まとめ

ハナユメの結婚式場探しキャンペーン

プレ花嫁応援!ハナユメ夏の式場探しキャンペーン2023
  • 賞品:最大5.5万円分の電子マネーギフト
  • 期間:9月27日までにエントリー、フェア参加は10月12日、アンケート回答は10月26日まで
  • エリア:関東、関西、東海、九州、中国・四国、東北
  • 条件:キャンペーンへのエントリー、フェア参加、アンケート回答、デスク利用
  • 備考:フェア参加で最大4.3万円、デスク利用で0.5万円、指輪探しで0.7万円

 

ハナユメでは、結婚式場の見学で最大5.5万円分の商品券をプレゼント中!

  • 1会場見学で16,000円
  • 2会場見学で31,000円
  • 3会場見学で43,000円
  • デスク利用で+5,000円
  • 指輪探しで+7,000円
  • 合計→55,000円

 

相談デスク利用で0.3万円、ブライダルフェア参加で最大4.5万円、指輪探しで0.7万円分の商品券をもらうことができます。

エントリー〆切は9月27日まで!

 

ウェディングニュースの結婚式場探しキャンペーン

ウェディングニュース_キャンペーン202302
GoTo Weddingキャンペーン2023年9月
  • 賞品:最大9.1万円分最大9.4万円分のAmazonギフト券(タイアップで特別に料金アップ中!)
  • 期間:9月30日までにエントリー(10月31日までにフェア予約、11月13日までにフェア参加)
  • エリア:東京、神奈川、埼玉、千葉、静岡、大阪、京都、奈良
  • 条件:アプリダウンロード、キャンペーンへのエントリー、フェア参加・式場決定など
  • 備考:3件のフェア参加で4.5万円、式場決定で+3万円分or+3.6万円分のブライダル保険、指輪成約で+0.6万円、前撮り・フォトウエディング成約で+0.4万円

 

ウェディングニュースでは、結婚式場の見学や式場の決定などで最大9.4万円分のAmazonギフト券をプレゼント中!

  • 1会場見学で15,000円
  • 2会場見学で30,000円
  • 3会場見学で45,000円
  • 式場決定で+30,000円分のAmazonギフト券or+3.6万円分のブライダル保険
  • 指輪成約で+6,000円
  • 前撮り・フォトウエディング成約で+4,000円
  • 当サイト限定で+3,000円
  • 合計→最大94,000円

 

通常は最大9.1万円分の特典がもらえるキャンペーンがですが、当サイトからアプリをダウンロードすると、+3,000円になります。

エントリー〆切は9月30日まで!

マイナビの結婚式場探しキャンペーン

☑マイナビウエディング 8-9月カップル応援キャンペーン 2023
  • 賞品:4.5万円分の電子マネーギフト(来館のみ )
  • 期間:9月28日までにLINEの友達追加&エントリー、10月22日までに来館&写真送付
  • 条件:キャンペーンへのエントリー、式場見学・見学時の写真送付
  • 備考:Web・サロンからのフェア予約・新郎新婦でのフェア参加

 

マイナビウエディングでは、結婚式場探しで4.5万円分の電子マネーギフトをプレゼント中!

結婚式場の見学だけで4.5万円分の電子マネーギフトがもらえるほか、指輪探しで1万円分も追加でもらえます。

エントリー〆切は9月28日まで!

ゼクシィの結婚式場探しキャンペーン

ゼクシィ_キャンペーン_ブライダルフェア202305

出典:ゼクシィ公式サイト

ゼクシィ10月度の式場探しキャンペーン
  • 賞品:最大5万円分のJCBギフトカード(式場探しで最大4.4万円、指輪ショップ来店で最大0.6万)
  • 期間:10月23日9:59までにエントリー・見学予約を完了、10月31日までに見学、11月6日までに写真送付
  • 条件:キャンペーンへのエントリー、ブライダルフェア予約(電話での予約は対象外)、見学後の写真送付、指輪ショップの来店

 

ゼクシィでは、ブライダルフェアへの参加だけで最大4.4万円分の商品券をプレゼント中!

そのほか、指輪探しでもギフト券がもらえるキャンペーンも実施しています。

もらえる商品券もJCBギフトカードなので、使いやすいのが魅力です。

エントリー〆切は10月23日まで!

 

結婚スタイルマガジンのキャンペーン最新情報

結婚スタイルマガジン_キャンペーン

出典:結婚スタイルマガジン公式サイト

ご祝儀最大20万円分プレゼントキャンペーン
  • 賞品:結婚式費用が最大20万円OFF&料理・飲み物料金が5〜20%OFF
  • 期間:常時開催中
  • 条件:結婚スタイルマガジンから式場見学予約&見学、結婚式の実施
  • 備考:式場の決定が必要

 

 

サイトに合わせて結婚式場探しのギフト券キャンペーンの利用を

サイトに合わせた結婚式場探しのギフト券キャンペーンの活用

 

一概にキャンペーンを利用しようとしても、自分たちの希望するような結婚式場が見つからなくては意味がありません。

そのため、特徴に合わせてウエディング情報サイトやキャンペーンを利用するのがおすすめです。

 

結婚式を格安にするならハナユメ

ハナユメウエディングデスクの看板

ハナユメはブライダルフェアの参加や式場決定、アンケートへの回答で、最大5.5万円分の商品券をもらうことができます。

予約はハナユメの公式サイトでも、ハナユメオンライン相談orハナユメウエディングデスクを経由してもキャンペーンは適用されます。

また、結婚式費用が安くなるハナユメ割や、関東・東海・京都・沖縄での前撮りやフォトウエディングが叶うハナユメフォトなど、結婚式の費用も大幅節約できるのもハナユメの特徴です。

商品券キャンペーン以外に、ハナユメでは様々なキャンペーンを実施中。

詳しくは「ハナユメのキャンペーン!商品券を一番お得に貰う裏技」の記事をご覧ください。

ハナユメのギフト券キャンペーンのTop

 

高額特典を狙うならウェディングニュース

ウェディングニュース_top

ウェディングニュースでは、通常ブライダルフェアの参加で商品券が最大9.1万円もらえます。

今なら、ウエディングサイトお得情報局とのタイアップで、金額が最大9.1万→最大9.4万円に増額中!

ウェディングニュースのタイアップキャンペーンにエントリーするには、下記よりアプリのダウンロードが必要です。

アプリには、結婚式はもちろん、顔合わせや新婚旅行などに関する情報が詰まった記事がたくさんあるため、情報収集の手段としても役立つこと間違いありません。

 

指輪探しもまとめてするならマイナビ

マイナビウエディング_トップ

出典:マイナビウエディング公式サイト

マイナビウエディングはブライダルフェア参加のみで電子マネーギフトが最大4.5万円もらえます。

さらに、マイナビウエディングで結婚指輪探しを行うと、1万円分の電子マネーギフトがもらえます。

全国の主要都市で利用でき、結婚指輪探しもまとめてする場合はマイナビウエディングを使うのがおすすめです。

マイナビウエディングのより詳しいキャンペーン情報は「マイナビウエディングのキャンペーンで商品券を必ず貰う方法【最新情報】」の記事で全て解説しているのでチェックを。

マイナビウエディングの商品券キャンペーンのTop

 

多くの結婚式場を見るならゼクシィ

ゼクシィ_トップ画像

出典:ゼクシィ公式サイト

ゼクシィはブライダルフェアの参加のみで商品券が最大4.4万円もらえます。

ゼクシィの特徴はなんと言っても、紹介している式場数の多さ。全国で2500件以上もの結婚式場を紹介しています。

たくさんの結婚式場から選んでいきたいと考えているふたりはゼクシィを使いましょう。

ゼクシィは商品券キャンペーン以外にも、キャンペーンが充実。ゼクシィのキャンペーン情報は「ゼクシィのキャンペーン!商品券やグッズを必ずもらう裏技」の記事で全て解説しているのでチェックを。

ゼクシィ_商品券キャンペーン_top

 

本命式場があるなら結婚スタイルマガジン

結婚スタイルマガジン_top

結婚スタイルマガジンでは、結婚式場を決定したカップルに対し、最大20万円分の割引をプレゼントするキャンペーンを実施中。

他のウエディングサイトでは商品券や電子マネーギフトがもらえますが、結婚スタイルマガジンの場合は、結婚式の費用から割引になるキャンペーンになります。

直接商品券や電子マネーギフトがもらえるわけではありませんが、金額だけ見ると結婚スタイルマガジンのキャンペーンはお得ですね。

結婚スタイルマガジンの結婚式場探しキャンペーンのTop

 

結婚式場探しのギフト券キャンペーンで節約できた!

結婚式場探しのギフト券キャンペーンで節約

私自身、ゼクシィハナユメを使って、理想の結婚式場を見つけるのと同時に、キャンペーンで25,000円分の商品券を手に入れました。

25,000円あったので、結婚式で使う小物や衣装、装飾品などの購入ができ、結婚式の大きな節約にもつながりましたよ。

そのほか、人によっては新生活のお金や新婚旅行の費用に当てることも可能ですね!

これから結婚式場を決める人は、キャンペーンにエントリーした上で、ブライダルフェアを予約すると、節約にもつながりますよ。

 

結婚式場探しのギフト券キャンペーンは3つ以上のサイトを活用しよう

結婚式場探しのギフト券キャンペーンはサイト併用を

ブライダルフェアのキャンペーンを最大限活用するなら、3つ以上のサイトを利用しましょう。

気になる会場がたくさんある人は、ブライダルフェアに行けば行くほどお得になります。

例えば、ゼクシィ(4.4万円)とハナユメ(3.7万円)、ウェディングニュース(9.4万円)、を使ってブライダルフェアに参加すると、およそ17万円もの商品券を手にすることができまよね。

ただし、最も気になる結婚式場のブライダルフェアはハナユメでの予約がおすすめ。

ハナユメ割を使うことで、結婚式自体の費用が格安にできるからです。

 

ハナユメはキャンペーンも割引も充実!

 

現在実施している結婚式場探しのキャンペーンで一番おすすめはハナユメ。

最大5.5万円の商品券がブライダルフェアの参加&アンケートへの回答などでもらえます。

さらに、結婚式費用が大幅値引きになるハナユメ割や、前撮り・フォトウエディングが格安で叶うハナユメフォトなどで、結婚式費用の節約が可能です。

ハナユメのキャンペーンと、ハナユメだけの独自割引・プランで結婚式をできる限り安く叶えましょう。