ここではブライダル業界で従事している私が、和婚スタイルとゼクシィの違いについて解説します。
結論、和婚スタイルとゼクシィは違う会社が運営しており、異なるサービスです。
神社式を第一に検討しているのであれば和婚スタイルを使い、ホテルやゲストハウスでの結婚式も考えているのであればゼクシィを使いましょう。
サイト自体は併用しても問題ないので、両方使うことももちろんありですよ。
ここからは和婚スタイルとゼクシィの違いをお伝えしていきますね。
和婚スタイルとゼクシィの特徴の違い
まずは和婚スタイルとゼクシィの特徴をそれぞれ押さえておきましょう。
和婚スタイルの特徴
- 株式会社ベストアニバーサリーが運営するプロデュース会社
- 掲載数300カ所以上で、神社式に使える会場に特化
- 48,800円〜と格安で挙式を叶えることができる
- 無料で利用できる相談カウンターも全国の主要都市にあり
和婚スタイルの特徴は、結婚式ができる神社の会場の紹介に特化している点。
会場を探せるだけでなく、結婚式場を一緒になって探してくれたり、プランを組んでくれたりと、プロデュースまでしてくれるのも魅力です。
神社式を考えているけど、何から進めていいかわからない、自分たちだけで準備をするのが不安といったふたりにおすすめのサービスです。
ゼクシィの特徴
- リクルートが運営するブライダル情報サイト
- 掲載数2500件以上と、国内でも最大のウエディング情報サイト
- 沖縄を除く全国で発売しており、全国の式場を網羅
- 無料相談できるゼクシィ相談カウンターも全国で利用可能
ゼクシィの特徴はやはり掲載されている式場数の多さにあります。
式場以外に、指輪やドレス、小物ショップや写真スタジオなども調べることができ、結婚に関する情報はほぼ網羅されています。
ゼクシィの使い方については、下記の記事をご覧ください。
和婚スタイルとゼクシィの違いは?
和婚スタイルとゼクシィの違いを式場紹介数やエリア、プランなどで見ていきましょう。
和婚スタイルとゼクシィの掲載式場数の比較
掲載されている式場の多さはゼクシィが優勢。
- ゼクシィ→2,500件以上
- 和婚スタイル→300件以上
ゼクシィはホテルやゲストハウス、レストラン会場なども紹介しているので、ウエディングサイトの中でもトップレベルの式場紹介数になっています。
多くの結婚式場から選びたいふたりはゼクシィを利用するのがおすすめです。
和婚スタイルとゼクシィの対応エリアの比較
対応エリアの広さはゼクシィが優勢。
- ゼクシィ→全国+海外リゾート
- 和婚スタイル→11都府県
ゼクシィは全国47都道府県の結婚式場探しができるほか、海外リゾートの式場探しも可能です。
一方、和婚スタイルは11都府県で式場探しが可能。主要都市のみなので、地方で神社挙式を考えている人は注意が必要です。
和婚スタイルとゼクシィの独自プランの比較
独自プランや割引は和婚スタイルが優勢。
- ゼクシィ→ゼクシィ花嫁割
- 和婚スタイル→5種類以上のプラン
和婚スタイルでは神社挙式プランのほか、写真撮影がついたプランや、食事会がついたプランなどを豊富にラインナップ。
どれも結婚式に必要なアイテムが含まれたパックプランなので、準備も簡単に進みます。
ゼクシィは独自のプランや割引は少ないものの、各結婚式場で適用されるので、場合によってはかなりお得に結婚式を叶えることができます。
和婚スタイルとゼクシィのキャンペーンの比較
式場探しのキャンペーンはゼクシィが優勢。
- ゼクシィ→式場探し・指輪探しで実施
- 和婚スタイル→なし
和婚スタイルはプランが充実している分、キャンペーンはありません。
一方、ゼクシィは式場探しや指輪探しで商品券がもらえるキャンペーンを実施しています。
ゼクシィの最新キャンペーン情報については下記をご覧ください。
和婚スタイルとゼクシィのアプリの比較
アプリに関してはゼクシィが優勢。
- ゼクシィ→アプリあり
- 和婚スタイル→アプリなし
和婚スタイルには式場探しができるスマホアプリはありません。
一方、ゼクシィはアプリがあるのでスマホで式場探しが可能です。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
和婚スタイルとゼクシィの相談カウンターの比較
相談カウンターの数に関しては、ゼクシィが優勢。
- ゼクシィ→69店舗
- 和婚スタイル→11店舗
和婚スタイルの相談カウンターは東京や大阪、名古屋、福岡といった都市部を中心に11店舗用意されています。
一方、ゼクシィの相談カウンターは全国に69店舗。
ゼクシィは全国の式場探しができるほか、全国で無料相談ができるようになっています。
和婚スタイルとゼクシィの比較まとめ
掲載式場数 | 対応エリア | 独自プラン | サイトの使いやすさ | アプリ | キャンペーン特典 | 相談カウンター | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ゼクシィ | 2500件以上 | 全国 | 普通 | ▲ | あり | 条件クリアで全員 | 69店舗 |
和婚スタイル | 300件以上 | 11都府県 | 充実 | ▲ | なし | なし | 11店舗 |
和婚スタイルとゼクシィのおすすめ利用方法
和婚スタイルとゼクシィの比較を見てきましたが、私なら下記のように両方のサービスを使います。
もし神社式を第一希望にしているのであれば、和婚スタイルで式場探しをしたり、無料相談を利用するのがおすすめ。
合わせて、他のタイプの式場探しも並行して進める場合は、ゼクシィを利用するといいでしょう。
ゼクシィでは式場探しや指輪探しで商品券がもらえるキャンペーンも実施しているので、活用することでお得に式場探しができますよ。
和婚スタイルやゼクシィ以外に、多くのウエディングサイトがあります。
どのサイトも紹介式場数や使えるエリア、キャンペーン、独自プランに差があるので、ふたりの希望に合ったサイトを使うのがおすすめ。
おすすめのウエディングサイトに関しては下記でまとめているので、参考にしてくださいね。