今月キャンペーンがお得な式場探しのサイトは?>>

結婚式の費用の自己負担はいくらかかる?【招待人数別に解説】

結婚式の貯金

結婚式の費用ってどれくらい貯めておけばいいの?自己負担額って結局いくらかかるのかな?

ここではブライダル業界で従事していた私が、結婚式費用の自己負担額について解説します。

結論だけお伝えすると「自己負担額=費用の総額-お祝儀」で計算可能。しかし招待人数によって総額もお祝儀の金額も変わるので、招待人数別に紹介しますね。

\おすすめサイトまとめ/
☑︎ハナユメ→フェア参加で最大6万円分のギフト券プレゼント(5/16まで ※ハナユメ割で100万円以上お得になることも)

☑︎ウェディングニュース→アプリダウンロード&フェア参加で最大9.4万円分のギフト券プレゼント(4/30まで)

☑︎トキハナ→結婚式費用が即決不要で最低価格になる保証付き(期限なし※1件目来館でなくても特典が全て適用に!)

結婚式の費用の自己負担額【人数帯別】

結婚式のお金

結婚式の費用の自己負担額は下記で計算可能。

  • 自己負担額=費用の総額-お祝儀

 

結婚式で、一人を招待すると平均で6.4万円の費用がかかると言われています。

100人呼んだら、640万円程度が費用の総額になります。

しかし、これはあくまでも平均値で大体一人あたり4〜6万円程度と考えておきましょう。

総額からお祝儀×招待人数を引いた金額は自己負担金額になりますね。

 

30人の結婚式の自己負担額

30人の結婚式の自己負担額はおおよそ下記の通り。

120万円〜180万円(費用の総額)-90万円(お祝儀3万円×30人)=30万円〜90万円

おおよそ30万円〜90万円が自己負担額となるでしょう。

30名を招待した結婚式の節約方法は「30人の結婚式費用の相場はどれくらい?パックプランでお得に!」の記事でも解説しているので合わせてお読みください。

結婚のお食事会のテーブル

 

50人の結婚式の自己負担額

50人の結婚式の自己負担額はおおよそ下記の通り。

200万円〜300万円(費用の総額)-150万円(お祝儀3万円×50人)=50万円〜150万円

おおよそ50万円〜150万円が自己負担額となるでしょう。

50名を招待した結婚式の節約方法は「結婚式の費用は50人の場合どれくらい?手出し金額も事前にチェック」の記事でも解説しているので合わせてお読みください。

アットホームな披露宴会場

 

80人の結婚式の自己負担額

80人の結婚式の自己負担額はおおよそ下記の通り。

320万円〜480万円(費用の総額)-240万円(お祝儀3万円×80人)=80万円〜240万円

おおよそ80万円〜240万円が自己負担額となるでしょう。

80名を招待した結婚式の節約方法は「結婚式費用の相場は80人でどれくらい?手出し金や節約方法まとめ」の記事でも解説しているので合わせてお読みください。

結婚式の前菜写真

 

100人の結婚式の自己負担額

100人の結婚式の自己負担額はおおよそ下記の通り。

400万円〜600万円(費用の総額)-300万円(お祝儀3万円×100人)=100万円〜300万円

おおよそ100万円〜300万円が自己負担額となるでしょう。

100名を招待した結婚式の節約方法は「結婚式の予算の相場はまとめ!100人規模の結婚式に必要なお金は?」の記事でも解説しているので合わせてお読みください。

結婚式でのブーケトス

 

結婚式費用の自己負担額を下げる方法

結婚式のケーキ入刀

できれば結婚式費用の自己負担額は少なく、実施したいですよね。

自己負担額を下げるのにうってつけの方法が「使うウエディングサイトを工夫する」です。具体的に下記のハナユメというウエディングサイトを使うといいでしょう。

 

ハナユメを使って式場探しをする

ハナユメには結婚式費用が格安になるハナユメ割が用意されており、ハナユメ経由でブライダルフェアを予約すると、結婚式費用が自動的に安くなります。

ハナユメ割については「ハナユメ割のデメリットや条件を解説」の記事で紹介していますが、式場や結婚式を実施する期間によっては、100万円以上安くなっている例もあります。

さらに、ハナユメではブライダルフェア予約で商品券がもらえるキャンペーンも実施しているので、合わせて活用すると節約につながりますね。

→ハナユメの最新キャンペーン情報をチェックする(公式サイトへ)

 

結婚式費用の自己負担金額まとめ

結婚式の自己負担金額についてのまとめです。

  • 自己負担額=費用の総額-お祝儀で計算可能
  • ハナユメを使うとハナユメ割やキャンペーンで節約できる

 

結婚式の自己負担金額は「自己負担額=費用の総額-お祝儀」で計算でき、招待人数によって大まかに知ることができます。

自己負担金額をできるだけ押さえたい人はハナユメを使って式場探しを行いましょう。

ハナユメを使ってブライダルフェアを予約すると、結婚式費用が安くなるハナユメ割が適用になります。

少しでも得をするのであれば、まずはハナユメで式場探しをするのがおすすめですよ。

→ハナユメで式場探しをする(公式サイトへ)

\おすすめサイトまとめ/
☑︎ハナユメ→フェア参加で最大6万円分のギフト券プレゼント(5/16まで ※ハナユメ割で100万円以上お得になることも)

☑︎ウェディングニュース→アプリダウンロード&フェア参加で最大9.4万円分のギフト券プレゼント(4/30まで)

☑︎トキハナ→結婚式費用が即決不要で最低価格になる保証付き(期限なし※1件目来館でなくても特典が全て適用に!)

 ゼクシィブライダルフェア