今月キャンペーンがお得な式場探しのサイトは?>>

ブライダルフェアで稼ぐ!20万円近く稼げる秘密の方法【2023年最新】

結婚式場の披露宴_テーブル装花
ブライダルフェアに参加することで稼ぐことってできるの?

実際、ブライダルフェアに参加することで稼ぐ人はいます。

ここでは、ブライダルフェアでの稼ぎ方についてお伝えします。

結論からお伝えすると「ブライダルフェア参加で商品券がもらえる無料キャンペーンを利用する」です。

おすすめ特典
ハナユメ最大5.5円分の電子マネーギフト
ゼクシィ最大5.0万円分の商品券
ウェディングニュース最大9.1万円→9.4万円分のギフト券

 

ゼクシィやハナユメ、ウェディングニュースのキャンペーンを合算すると、20万円近く稼ぐことが可能

ただし、商品券やギフト券を目的に、むやみにブライダルフェアへ参加するのはやめましょう。

一度のブライダルフェアで3〜4時間かかるので、できればひとつのサイトを使って、3件程度のフェアに参加するのがおすすめ。

もらえる金額はどのサイトもほぼ同じで4〜9万円程度。

ただ、ハナユメはギフト券がもらえることに加え、ハナユメ割で結婚式そのものの費用が格安になるのでおすすめです。

 

\ギフト券プレゼント中/

ブライダルフェアで稼ぐにはキャンペーンを利用する

ブライダルフェアで稼ぐには、ゼクシィハナユメウェディングニュースが実施している商品券プレゼントキャンペーンを利用します。

これらのサイトでは、常時サイトを利用して、ブライダルフェアに参加することで商品券がもらえるキャンペーンを実施しています。

キャンペーンを知らずにブライダルフェア予約してしまうと、稼ぐことはできないので注意が必要です。

 

ブライダルフェアではどれくらい稼げる?

キャンペーンを行なっているウエディングサイトや時期によって変わりますが、4〜9万円近くをブライダルフェアで稼ぐことができます。

無料のブライダルフェアを予約&参加することで、万単位の商品券をもらうことができるのです。

複数のウエディング情報サイトを使うことで、もらえる金額もアップしていきます。

ウエディングサイトのキャンペーン最新情報については「ブライダルフェアの商品券キャンペーン最新情報まとめ【随時更新中】」の記事をご覧ください。

結婚式場探しのギフト券キャンペーンTop画

 

ブライダルフェアで稼ぐ具体的方法

ここからは、ブライダルフェアで稼ぐ具体的な方法をお伝えします。

方法としては下記の通り。

  • ウエディングサイトのキャンペーンにエントリーする
  • ブライダルフェアを予約する(3件以上)
  • ブライダルフェアに参加する
  • ブライダルフェア後、アンケートに答える

 

一つずつ詳しく見ていきましょう。

 

ウエディング情報サイトのキャンペーンにエントリーする

まずは、ウエディングサイトのキャンペーンにエントリーしましょう。

キャンペーンページにて、もらえる商品券の金額やエントリー期間を確認して、どのサイトを使うかを決めましょう。

もちろん、いくつかのサイトを使うのもありです。

 

キャンペーンにエントリーが済んだら、ブライダルフェアの予約をしていきます。

また、先にブライダルフェアの予約をした方も、期間内であればキャンペーンを適用させることができる場合もあります。

今実施しているキャンペーンの詳細は下記の記事でまとめているので、ぜひ参考にしてみてください!

結婚式場探しのギフト券キャンペーンTop画

 

ブライダルフェアを予約する(3件以上)

キャンペーンへのエントリーが済んだら、ブライダルフェアの予約をしましょう。

キャンペーンの多くが、3件のブライダルフェアへの参加で、もらえる商品券が最大金額になるように設定されています。

結婚式場を比較するためにも、ブライダルフェアで稼ぐためにも、3件以上のブライダルフェア予約をしましょう。

 

ブライダルフェアに参加する

予約が済んだら、実際にブライダルフェアに参加します。

結婚式を挙げるにあたっての不安な点や、気になる見積もりに関して質問しましょう。

ブライダルフェアでのチェックポイントは下記の記事を参考にしてください。

 

ブライダルフェア後、アンケートに答える

ブライダルフェア後には、ウエディング情報サイトが用意したアンケートに答えましょう。

また、商品券をもらうために見積もりが必要なサイトがある場合は、専用フォームから見積もりを写真に撮って送付する作業が発生します。

アンケートに答えて、提出すると、手続きは完了です。

あとは送られてきたり、メールで通知が来るのを待って、受け取りを完了させましょう。

 

ブライダルフェアで稼ぐ!ウエディングサイトキャンペーン情報まとめ

ゼクシィを使ってブライダルフェアで稼ぐ

ゼクシィではブライダルフェアに参加することで商品券がもらえます。

ブライダルフェア参加以外に指輪探しでも商品券をもらうことが可能。

アプリのダウンロードでグッズがプレゼントされたりなど、キャンペーンが充実しています。

ゼクシィで現在実施中のキャンペーンについては下記でご確認ください。

ゼクシィ_商品券キャンペーン_top

 

ハナユメを使ってブライダルフェアで稼ぐ

ハナユメではブライダルフェアに参加することで高額の商品券をもらうことが可能。

さらにハナユメを使うと、独自の割引のハナユメ割も適用になるので、結婚式費用もお得になります。

キャンペーンで得をしつつ、費用の節約もしたいならハナユメがおすすめです。

ハナユメのギフト券キャンペーンのTop

 

ウェディングニュースを使ってブライダルフェアで稼ぐ

ウェディングニュースは他のサイトのキャンペーンよりもらえる金額が高いのが特徴。

もらえるのは「Amazonギフト券」になります。

ブライダルフェア参加で最大4.5万円のほか、結婚式場の決定で3万円分のAmazonギフト券or3.6万円分のブライダル保険がもらえます。

今なら当サイトとのタイアップ企画で、もらえる金額が+3,000円になるのも魅力です。

ウェディングニュースのキャンペーンTop

 

結婚式場を決めた・挙げた口コミ投稿で稼ぐ方法もあり

ギフト

ちなみに、結婚式場を下見したり、成約、結婚式を実施した場合に口コミ投稿をすることで稼ぐことができるサイトもあります。

それが下記の3つ。

  • ゼクシィ
  • みんなのウエディング
  • ウエディングパーク

 

それぞれ解説します。

 

ゼクシィへ結婚式の口コミ投稿をして稼ぐ

ゼクシィ_口コミ投稿キャンペーン_2307

出典:ゼクシィ公式サイト

ゼクシィでは挙式・披露宴を決めたり、結婚式を挙げた場合の口コミや写真を投稿することで、最大9,000円分のAmazonギフト券がもらえるようになっています。

また、ブライダルフェアで会場を下見した時の口コミや写真投稿でも、最大2,800円分がもらえるので、きっちり回答しておきましょう。

→ゼクシィ口コミ投稿キャンペーンの詳細はこちら(公式サイトへ)

ゼクシィ_商品券キャンペーン_top

 

みんなのウエディングへ結婚式の口コミ投稿をして稼ぐ

みんなのウエディング_口コミ投稿キャンペーン

出典:みんなのウエディング公式サイト

みんなのウエディングでは、結婚式を実施した口コミと費用明細をアップすることで、最大4,000円分のポイントがもらえます。

ポイントは1ポイント=1円で現金に交換することができるため、比較的使いやすいのも魅力です。

→みんなのウエディングに口コミ投稿する(公式サイトへ)

 

ウエディングパークへ結婚式の口コミ投稿をして稼ぐ

ウェディングパーク_口コミ投稿キャンペーン

出典:ウエディングパーク公式サイト

ウエディングパークでは、結婚式の実施や下見の際の口コミで最大9,300円分のギフト券がもらえるキャンペーンを実施中。

さらにゲストとして結婚式に参列した場合も、口コミや写真投稿でギフト券がもらえるようになっているのは魅力です。

結婚式に参列した場合は、多めに写真を撮っておき、投稿するようにしましょう。

→ウエディングパークに口コミ投稿する(公式サイトへ)

 

ブライダルフェアで稼ぐ方法まとめ

ブライダルフェアで稼ぐ方法のまとめです。

  • ブライダルフェアで稼ぐ→ウエディングサイトのキャンペーンを使う
  • ブライダルフェアで稼ぐには3件以上の結婚式場へ行こう
  • キャンペーンの条件の見落としを忘れずに

 

ブライダルフェアではサイトの利用・ブライダルフェアの参加・アンケートの回答と、簡単に稼ぐことができます。

しかし、それぞれのキャンペーンの条件やもらえる商品券の種類(ギフトカードorWebギフトマネーなど)は、事前に確認しておきましょう。

キャンペーンでもらえる金額はハナユメで最大5.5万円、ウェディングニュースで最大9.4万円、ゼクシィで最大5.0万円。

ハナユメの場合、キャンペーンで商品券がもらえることに加え、ハナユメ割で結婚式そのものの費用が格安になるのでおすすめです。