ここではブライダル業界で従事していた私が、結婚式場探しやブライダルフェアにかかる時間と、一日何件回れるかをパターン別にご紹介していきます。
これから式場探しをする人は、予定を立てる前に参考にしてくださいね!
式場見学の所要時間はフェア&見学内容によって異なる
ブライダルフェアに必要な時間はフェアや見学の内容によって異なります。
また、ブライダルフェアと相談会、会場見学では所要時間も大きく異なるので注意が必要です。
この先は、そのパターン別でどれくらい時間がかかるかを見ていきましょう。
大規模ブライダルフェアは4時間程度
イベント盛りだくさんの大規模ブライダルフェアに参加すると、4時間ほど時間がかかります。
イベントだけでも下記のようにあります。
- 挙式&披露宴会場の見学
- 料理試食
- 模擬挙式
- 模擬披露宴
- 演出体験
- ドレス試着会
- 見積もり相談
これら全部揃ったブライダルフェアは一年でもなかなかありません。
しかし、年末年始やGWなど大型連休には、このようなフェアが開催している式場も。
ブライダルフェアの内容が多ければ時間がかかることを覚えておきましょう。
通常のブライダルフェアは3時間程度
通常のブライダルフェアでも3時間はかかります。
通常のブライダルフェアのイベントは下記のようなもの。
- 挙式&披露宴会場見学
- 料理試食会
- 見積もり相談
やはり試食があると、待ち時間や食べる時間などに時間が多く取られてしまいます。
しかし、今は多くのブライダルフェアに無料試食が付いている状況。
そのため、ブライダルフェアには3時間ほど時間がかかると認識しておいてもいいくらいです。
見学のみや見積もり相談のみは1〜2時間程度
平日や夜の時間帯、忙しい人向けに開催されているフェアで多いのが、見学のみや見積もり相談のみ。
見学のみだと1時間ぐらいで終わることもあります。
しかし、見積もりを取るとなると、日程や招待人数、オプションに何を加えるかなど、ヒアリング時間もあります。
その細かな説明もあるので、見積もり相談でもやはり2時間ほどかかってしまいますね。
ブライダルフェアがどれくらいの時間かかるか、フェア後に予定がある人は何時に終わるかをフェア参加時に伝えておくと安心です。
合同ブライダルフェアへで効率的に式場探しも可能
ゼクシィフェスタやハナユメのブライダルフェスタなど、合同ブライダルフェアへ参加すると、効率よく式場探しが可能です。
合同ブライダルフェアでは、そのエリアの結婚式場が一堂に集まっており、気になった式場の話を聞くことが可能。
話を聞いてさらに知りたいと思ったら、実際の式場見学を予約する流れになります。
まだ結婚式場を絞り込めていない人は、合同ブライダルフェアへ参加して、効率よく式場を絞り込みましょう。
式場探しの所要時間は3時間、1日2件がおすすめ!
せっかくの結婚式場見学です。時間をかけて見学したり、料理を美味しく味わいましょう。
そのため、試食付きのブライダルフェアに参加して3〜4時間は時間を確保するようにしてください。
また、前後に予定が詰まっていると、心に余裕もなくなります。
式場見学は多くても一日2件にとどめて、そのぶん時間をかけて相談をしましょう。
式場見学・ブライダルフェア参加時には、ウエディングサイトが実施しているキャンペーンの利用もお忘れなく。
商品券キャンペーンを利用すると、式場見学だけで4万円以上の商品券をもらうことができますよ。
ウエディングサイトの商品券キャンペーンについては下記記事をご覧ください。