結婚指輪って注文してから受け取るまでにどれくらいかかる?結婚式の指輪交換に間に合わせたい…
ここではブライダル業界で従事していた私が、結婚指輪の作成期間について解説します。
結論だけお伝えすると「結婚指輪は既製品で1ヶ月程度、オリジナルで最長6ヶ月程度かかる」です。
ブランドや指輪ショップに応じて変化しますが、ここからはより具体的に解説していきます。
ちなみにこれから結婚指輪を探す人は、商品券がもらえるキャンペーンを活用しましょう。
指輪探しの商品券キャンペーンについては「婚約指輪・結婚指輪探しの商品券キャンペーン情報まとめ」の記事で最新情報をお伝えしています。
結婚指輪の作成期間は指輪のオーダータイプで異なる
結婚指輪の作成期間は既製品・セミオーダー・フルオーダー、どのタイプで注文するかによって異なります。
- 既製品:1ヶ月程度
- セミオーダー:1〜2ヶ月程度
- フルオーダー:2〜4ヶ月程度
それぞれ詳しくみていきましょう。
結婚指輪の作成期間→既製品は約1ヶ月
購入する結婚指輪が既製品の場合、サイズやデザインを変更しないのであればすぐに受け取ることが可能です。
多くの場合、サイズを直したり、名前を刻んだりするため、2週間〜1ヶ月程度は見ておくと良いでしょう。
結婚指輪の作成期間→セミオーダーは約1〜2ヶ月
既存の指輪のデザインやタイプ、ダイヤの種類を選んで組み合わせて、作るセミオーダーの場合は、既存品よりも少し時間がかかります。
多くの場合1ヶ月程度で受け取ることが可能ですが、余裕を持って2ヶ月ほど見ておくとよいでしょう。
結婚指輪の作成期間→フルオーダーは約2〜4ヶ月
結婚指輪をフルオーダーで注文する場合は、一から作ることになるので、受け取るまでの時間は2〜4ヶ月程度見ておくとよいでしょう。
もちろん、デザインが決まらないと、その分多くの時間がかかってしまうので注意が必要です。
結婚指輪を自作する際にデザインをスムーズに決める方法は「結婚指輪を自作する際のデザイン案!イメージを伝えて作ってもらうのがベスト」の記事を参考にしてください。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
結婚指輪の納期から逆算して注文時期を決定
結婚指輪の作成期間は下記の通り。
- 既製品:1ヶ月程度
- セミオーダー:1〜2ヶ月程度
- フルオーダー:2〜4ヶ月程度
そのため、購入する時期はちょっと時間に余裕を持たせて、下記の通り進めましょう。
- 既製品→2ヶ月前
- セミオーダー→3ヶ月前
- フルオーダー→半年前
もちろん、ギリギリになると、万が一サイズが合わなかった等の問題が生じる場合があります。
できるだけ早めに購入しておくことをおすすめします。結婚指輪をいつ買うべきかについては「結婚指輪はいつ買うべき?おすすめの購入タイミングとスケジュールまとめ」の記事で詳しく解説しています。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
結婚指輪を付ける時期はいつ?
少し本題とは離れますが、結婚指輪を付け始める時期に悩んでいるカップルも多くいますが、付けるタイミングはふたりの自由です。
- 購入後すぐに付ける
- 会う人を選んで付ける(顔合わせなど)
- 入籍後すぐに付ける
- 結婚式の指輪交換後に付ける
多くの場合、上記のタイミングで付け始める傾向にあります。
結婚指輪を付けるタイミングについては「結婚指輪はいつから付けるべき?おすすめのタイミングまとめ」の記事でも解説しています。
結婚指輪の作成期間・納期まとめ
結婚指輪の作成期間・納期のまとめです。
- 既製品:1ヶ月程度
- セミオーダー:1〜2ヶ月程度
- フルオーダー:2〜4ヶ月程度
結婚指輪の作成期間は、既製品やオリジナルどれを選ぶかによって異なります。
特にフルオーダーを作る際は、作成期間が長くなるため、早めの予約がおすすめです。
また、これから結婚指輪探しを行う場合は、ゼクシィやマイナビウエディングといったウエディングサイトが実施している商品券キャンペーンを利用しましょう。
指輪ショップへの来店や購入金額に応じて高額な商品券がもらえるので、使わないと損ですね。
結婚指輪探しの商品券キャンペーンについては「婚約指輪・結婚指輪探しの商品券キャンペーン情報まとめ【最新版】」の記事で最新情報を確認しましょう。
☑️使うだけで結婚式が最低価格に
☑️しかも即決不要&交渉なしでOK