今月キャンペーンがお得な式場探しのサイトは?>>

ゼクシィで1.5次会の会場探しは可能!

ゼクシィで1.5次会の会場は探せるの?

ここでは、そのような疑問を持つ方に対して、詳しくお伝えします。

結論だけお伝えすると「ゼクシィで1.5次会の会場探しは可能」です。

ゼクシィで1.5次会の会場探しをする方法やデメリットを解説します。

 

\ギフト券プレゼント中/

1.5次会とは?

1.5次会ってそもそも何?

と疑問に思う人もいるでしょう。

1.5次会とは、披露宴ほどフォーマルすぎず、二次会ほどカジュアルすぎないところがいいのが魅力であるパーティースタイルのウェディングです。そのパーティーで新郎新婦の2人の結婚をお披露目するようなイメージです。(引用:ぐるなびウエディング公式サイト)

 

1.5次会をする人の多くが、挙式を神社や海外で済ませ、お披露目だけを考えている人です。

そんな1.5次会ですが、実はレストランでやってもいいし、ゲストハウスやホテルの披露宴会場を使うこともできます。

私の友人は、挙式を神社で、1.5次会をホテルの披露宴会場で実施しました。

理由としては、挙式を神社で行いたく、さらに披露宴のようなお披露目もしたかったためです。

従来の結婚式と比べると自由度も高く、1.5次会形式を取る人も増えています。

 

ゼクシィで1.5次会の会場は探せる!

出典:ゼクシィ公式サイトより

ゼクシィでは、1.5次会の会場を探すことができます。

ゼクシィのサイトには、「二次会」の会場を探す項目があり、同じページから1.5次会の会場を検索できます。

紹介されているのは、レストランや、レストランを併設するゲストハウスが多いです。

ゼクシィを利用する前に、使った口コミや感じてわかったデメリットをチェックしてくださいね。

ゼクシィの口コミ・評判のアイキャッチ画像

 

ゼクシィでの1.5次会会場の探し方

出典:ゼクシィ公式サイト

ゼクシィのトップページの上部に「二次会」のタブがあるのでクリックしましょう。

出典:ゼクシィ公式サイト

エリアで検索ができるほか、収容人数やプランの金額を確認することが可能です。

デメリットとしては、ゼクシィに掲載されている1.5次会専用の会場はとても少ない点。

関東エリアでも11件しか掲載されていないため、多くの会場から探したいという人は、通常の結婚式ができるゲストハウス・ホテルなどで披露宴だけを実施するという方法を取るのもひとつの手です。

ゲストハウスやホテルへブライダルフェア予約をするなら、ゼクシィのキャンペーンを利用しましょう。

ブライダルフェア予約で高額な商品券をもらうことができますよ。

ゼクシィの最新のキャンペーン情報については「【最新】ゼクシィのキャンペーンで商品券やグッズがもらえる」の記事を確認してください。

ゼクシィ_商品券キャンペーン_top

 

ゼクシィ相談カウンターで探すのもあり

ゼクシィでは、全国に店舗があるゼクシィ相談カウンターでも1.5次会の会場探しのお手伝いをしてくれます。

ゼクシィ相談カウンターでは、「ゼクシィ花嫁割」といった独自の割引サービスもあるので、利用時には確認しましょう。

ゼクシィ相談カウンターの店内

 

レストランでの1.5次会なら、ぐるなびウエディングもおすすめ

出典:ぐるなびウエディング公式サイト

レストランでの1.5次会を実施することを考えているなら、ぐるなびウエディングの利用もおすすめ。

ぐるなびウエディングはゼクシィと比較しても、圧倒的にレストランの紹介数が多いからです。

探し方は従来の結婚式場探しと同じようにエリアで検索し、人数や予算で絞っていく流れになります。

お店によっては割引や料理のランクアップができるクーポンも用意されています。

また、ぐるなびウエディングでも常時キャンペーンも実施しているので、そちらも見学予約前にぜひ利用しましょう。

 

1.5次会の会場探しは、ウエディングサイトを使い分けて

結婚式のバルーンリリース

1.5次会の会場探しで大切なのは、キャンペーン・レストランの掲載数・ゲストハウスの掲載数のどれを重視するかです。

 

このように使い分けることで、あなたのスタイルに合った1.5次会の会場に出会えるようになりますよ。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。