今月キャンペーンがお得な式場探しのサイトは?>>

ナナイロウエディングにカウントダウン機能はある!入場を盛り上げよう!

ナナイロウエディングのカウントダウン機能Top
ナナイロウエディングで頼むムービーにカウントダウン機能はあるの?つけたいんだよね…

ここではブライダル業界で従事していた私が、ナナイロウエディングのムービーにカウントダウン機能があるか解説します。

結論だけお伝えすると「ナナイロウエディングにカウントダウン機能はある」です。

ここからはより詳しく、ナナイロウエディングのカウントダウン機能のパターン数や料金をお伝えします。

\おすすめサイトまとめ/
☑︎ハナユメ→フェア参加で最大5.5万円分の商品券プレゼント(12/20まで ※指輪探しキャンペーンで7,000円分のギフト券も!)

☑︎ウェディングニュース→アプリダウンロード&フェア参加で最大9.4万円分のギフト券プレゼント(12/31まで)

☑︎トキハナ→結婚式費用が最低価格になる保証付き(期限なし ※LINE限定公開の格安プランあり)

ナナイロウエディングにカウントダウン機能はある

結婚式のムービー制作

ナナイロウエディングでムービーを依頼する際、カウントダウン機能はつけられるようになっています。

用意されているパターンは3種類。

可愛らしいデザインのものに映画風のもの、シンプルに数字が表示されるものになっています。

実際のカウントダウン機能の映像は公式サイトから確認できるようになっているので、制作を依頼する前に確認するのがおすすめです。

 

ナナイロウエディングのカウントダウン機能は有料

二次会の入場の様子

ちなみに、ナナイロウエディングでカウントダウン機能をつけると、オプション扱いになり費用がかかります。

基本料金に加えて、+3,800円(税込4,180円)かかるので注意が必要。

予算を考えて、カウントダウン機能をつけるか決めるといいでしょう。

ナナイロウエディングにムービー制作を依頼する費用は下記で解説しているので参考にしてくださいね。

ナナイロウエディングの口コミ・評判Top

 

ナナイロウエディングのカウントダウン機能はオープニングムービーがおすすめ

結婚指輪をつけた手

ナナイロウエディングでは3つのムービー制作が可能です。

  • オープニングムービー
  • プロフィールムービー
  • エンディングムービー

 

カウントダウン機能をつけるなら、新郎新婦が登場する直前に流れるオープニングムービーがおすすめ。

ムービーの終わり際&入場直前にカウントダウンをして会場入りすると、盛り上がること間違いないですね!

使い方によってはプロフィールムービーにもつけることができるので、その際は公式サイトから担当者に依頼する必要があります。

 

ナナイロウエディングのカウントダウンをつける方法

スマホとパソコンで式場探し

ナナイロウエディングのムービーにカウントダウン機能をつける流れは下記の通り。

  1. オープニングムービーを選ぶ
  2. カウントダウンつきを選ぶ
  3. 支払いを完了する

 

順番に解説します。

 

1.オープニングムービーを選ぶ

まずは制作を依頼するムービーを選ぶ際に、オープニングムービーを選択しましょう。

オープニングムービーは5つのテンプレから選ぶことができるので、ふたりの好みに合わせてチョイスしてくださいね。

 

2.カウントダウンつきを選ぶ

商品の詳細ページにて、カウントダウン「あり」を選択し、カートに商品を追加します。

また、すでにオープニングムービーを注文済みの人でも、サポートセンターに連絡することで、追加でつけることもできますよ。

 

3.支払いを完了する

その後、ムービー代金と合わせて支払いを完了します。

あとはテンプレに合わせてムービーを制作していく流れになります。

 

ナナイロウエディングのカウントダウンまとめ

海外リゾート婚2

ナナイロウエディングのカウントダウン機能のまとめです。

  • カウントダウン機能は3種ある
  • 費用は追加で3,800円(税込4,180円)かかる
  • 注文は詳細ページでカウントダウン「あり」を選ぶだけ

 

ナナイロウエディングのカウントダウン機能は、基本のムービー制作費用に加え、+3,800円(税込4,180円)支払うことでつけることができます。

ムービーの前後につけることで、よりいっそう盛り上がることにつながるでしょう。

カウントダウン機能だけで3種用意されているので、どれをつけるかまずは公式サイトで雰囲気を確かめましょう。

オープニングムービーのテイストに合ったカウントダウン機能をつけると自然な流れになりますよ。