前撮りの撮影場所に迷っているんだけど、おすすめの場所ってある?みんなどんな場所で撮っているんだろう。。。
ここではブライダル業界で従事していた私が、前撮りのおすすめのロケーションを5つご紹介します。
ふたりの希望や好きなテイストの中から選ぶといいでしょう。
ちなみに結婚式の前撮りにおすすめなのが、ウエディングサイトのハナユメが用意しているプラン・ハナユメフォトの利用。
関東・東海・京都・沖縄での前撮りやフォトウエディングがリーズナブルに叶いますよ。
結婚式の前撮りロケーション5選
結婚式の前撮りでよく選ばれるロケーションを5つ紹介します。
- 館内スタジオ
- 森林・公園
- 街並み(観光地)
- 国内リゾート
- 海外リゾート
それぞれ詳しく見ていきましょう。
館内スタジオ
最もオーソドックスなのが写真スタジオや、結婚式内にあるスタジオでの前撮り。
価格もリーズナブルで、衣装に着替えたらすぐに撮影できるため、時間もかかりません。
ただし、背景などが屋外で撮影するよりも少し寂しくなってしまうのがデメリット。
館内撮影であれば、結婚式のプランに含まれている場合もあるため、最もリーズナブルに撮影することができます。
前撮りにあまり予算を割きたくない人、そこまで前撮りに力を入れる予定のない人におすすめです。
森林・公園
館内スタジオでの撮影の次に多いのが、屋外にある公園や森林での撮影。
結婚式場によっては屋外のテラスで撮影したり、近所の公園や森林で撮影することも。
メリットとしては緑が背景に入るので、ドレスや和装姿がスタジオ撮影よりも映えることがあげられます。
屋外での撮影になると、場合によっては出張費が追加で発生することもあるので、申し込む前に確認しましょう。
街並み(観光地)
前撮りに力を入れたい人や、他の人とかぶらないスポットでの写真を残したい人は、街並みを背景に撮影するのもありです。
特に観光地で有名な京都では、古都の街並みをバックに思い出の写真を残すことができます。
古都を背景にすると、和装姿も普段よりとびきり映えた写真に仕上がりますね。
京都での前撮りはもちろん、関東や東海での前撮りであれば、ハナユメが用意しているハナユメフォトの利用がおすすめ。
「ハナユメフォトで前撮りなら、京都での和装撮影が11.5万円〜!」での記事でも解説していますが、ハナユメフォトを利用すると、京都での前撮りが最安11.5万円〜で叶います。
和装姿での前撮りに力を入れたい人や、家族での写真を残したい人はプランをチェックしてみましょう。
国内リゾート
国内の旅行も兼ねつつ、思い出の写真を残したい人は国内リゾートでの撮影もおすすめ。
有名なのはやはり沖縄での前撮りですね。
「ハナユメフォト沖縄版でフォトウエディングが4.9万円〜で叶う!」の記事で詳しく解説していますが、沖縄での前撮りもハナユメフォトで叶えることが可能です。
ハナユメフォト沖縄版では、いくつかのスポットから撮影ロケーションを選ぶことができますが、ビーチや森林など、どれもドレス映えするスポットばかり!
沖縄旅行と合わせて、前撮りを済ませるにはうってつけのプランです。
海外リゾート
前撮りにかけられる予算に余裕がある人は、海外リゾートでの撮影もあり。
ハワイやグアム、ヨーロッパなどでの前撮りであれば、他のカップルとはかぶることがなく、写真だけでゲストを驚かせることができます。
もちろん、海外で前撮りだけでなく、親族だけで結婚式を挙げ、披露宴は友人たちだけと1.5次会にするのもありですね。
海外での結婚式やフォトウエディングについてはハナユメウエディングデスククで、無料で相談にのってもらえるので活用しましょう。
結婚式の前撮りのロケーションの選び方の注意
結婚式の前撮りのロケーションを選ぶ際の注意点も押さえておきましょう。
- 前撮りの予算はオーバーしていないか
- 前撮りで着たい衣装と背景がマッチしているか
- 前撮りの時期は適切か
それぞれ詳しく解説します。
前撮りの予算はオーバーしていないか
前撮りに力を入れすぎるあまり、予算をオーバーしていないかは必ずチェックしましょう。
前撮りで予算オーバーしてしまうと、結婚式の費用を下げて調整することになり、希望通りの結婚式を挙げられない場合も。
結婚式を第一に、そこから前撮りの予算を決め、その範囲で実施することをおすすめします。
前撮りの費用の平均については「結婚式の前撮りの費用平均はいくら?安くするコツも紹介!」の記事でより詳しく解説しているので、参考にしてくださいね。
前撮りで着たい衣装と背景がマッチしているか
ロケーションばかりに気を取られて、着る衣装とアンマッチしてしまわないかも注意するポイント。
結婚式でドレスを着るため、和装で前撮り…でも、場所はリゾート地!なんてことにならないように気をつけましょう。
まずは結婚式で着る衣装を決めて、着ない物で前撮りをするのがおすすめ。
「結婚式の前撮りは和装がお得!おすすめする理由3選」の記事でも解説していますが、前撮りは和装で実施すると、結婚式の費用の節約につながりますよ。
前撮りの時期は適切か
前撮りのロケーションも大切ですが、シーズンにも注目を。真冬にビーチでの撮影はとても寒かったりします。
屋内であればいつでも大丈夫ですが、特に屋外での撮影を考えているなら、夏や冬は避けたほうがよいです。
また、結婚式に近すぎると、準備が大変になるため、式の2〜3ヶ月前には終えておくようにしましょう。
詳しくは「結婚式の前撮りはいつがベスト?おすすめの時期を解説!」の記事をお読みください。
結婚式の前撮りのロケーションまとめ
結婚式の前撮りのロケーションまとめです。ロケーションでおすすめは下記の5つ。
- 館内スタジオ
- 森林・公園
- 街並み(観光地)
- 国内リゾート
- 海外リゾート
結婚式のプランに含まれている場合もありますが、自分たちで好きなロケーションを選びたい場合はハナユメが用意しているプラン・ハナユメフォトを利用しましょう。
ハナユメフォトを使うと、関東・東海・京都・沖縄での前撮りが格安で実施できますよ。
まずはハナユメウエディングデスクに来店し、希望を伝えることから。
ふたりの希望に沿ったプラン内容やかかる費用を聞いて、納得すれば申し込みしましょう。
ハナユメウエディングデスクの利用は無料のため、前撮りの相談と合わせて結婚式場探しの手伝いもやってもらうといいでしょう。