ここではブライダル業界で従事していた私が、式場探しの相談カウンターで顔合わせの相談ができるか解説します。
結論だけお伝えすると、「式場探しの相談カウンターで結納や顔合わせの相談は可能」です。
しかし、具体的なお店などは紹介してもらえる可能性は低いので注意が必要です。
顔合わせの相談は式場探しの相談カウンターでできる!
式場探しの無料相談カウンターでは式場探し以外に、顔合わせや結納の相談も可能です。
進め方がわからない顔合わせや結納に関して、無料でアドバイスをしてくれます。
式場探しの無料相談カウンターは下記の2つが大手なので、不安な人は利用してみましょう。
下記の記事では大手ウエディングサイトが運営している無料相談カウンターを比較しているので、参考にしてくださいね。
顔合わせの会場は相談カウンター経由でなく、自分で探す場合が多い
式場探しの無料相談カウンターでは、顔合わせや結納の相談は可能。
しかし、相談できるのは顔合わせや結納の進め方で、実際に会場となるお店の紹介は行っていない場合が多いです。
そのため、顔合わせの会場は自分たちで探すことがほとんど。
もちろん、結婚式を実施するホテルで顔合わせをまとめて行うこともできます。
その場合は式場探しのカウンターのスタッフに、顔合わせと結婚式を同じ会場でやることを伝えてみましょう。
ふたりが希望する条件や雰囲気に合わせ、顔合わせもできるおすすめの結婚式場を紹介してもらえますよ。
顔合わせの会場探しにおすすめのサイト
ちなみに顔合わせをふたりで探すのであれば、使うサイトはぐるなびウエディングがおすすめ。
ぐるなびウエディングは他のウエディングサイトと比べ、レストランや料亭の紹介数が多く、顔合わせや二次会の会場探しに便利なサイトになっています。
もちろん、結婚式場探しもできるので、式場探しの相談カウンターで気になる結婚式場が紹介されていなければぐるなびウエディングでまとめて探すのもありです。
式場探しの相談カウンターで顔合わせ以外に相談できる内容まとめ
式場探しの相談カウンターでは、式場探しや顔合わせの相談以外に下記のような内容が可能。
- 結婚式場探し
- 結婚指輪探し
- 顔合わせ・結納
- 結婚式の費用
- 結婚式の演出・進行
- 二次会や1.5次会
- 海外ウエディング
- ハネムーン
- 入籍の手続き
上記のように、結婚式に関する相談であれば無料で受け付けてくれます。
結婚式で少しでも不安があるふたりは、試しに使ってみるといいでしょう。
また、新婚生活のお金の相談に関しては相談カウンターでなく、ゼクシィ保険ショップがおすすめ。
今後すべき貯金や、加入しておくべき保険などの相談ができますよ。
顔合わせの相談は式場探しの相談カウンターで可能か?まとめ
顔合わせの相談は式場探しの相談カウンターでできるのかのまとめです。
- 式場探しの相談カウンターで顔合わせの相談はできる
- 顔合わせの進め方の相談はできるが、会場の紹介はない場合が多い
- 顔合わせの会場探しはぐるなびウエディングがおすすめ
式場探しの相談カウンターで、顔合わせの相談はすることができます。
しかし、相談できるのは顔合わせの進め方で、具体的な会場の紹介などはないことがほとんどなので、会場探しは自分で進めるのがいいでしょう。
顔合わせの会場探しでおすすめのサイトはレストランや料亭の情報が充実しているぐるなびウエディング。
顔合わせの会場以外にも、結婚式場情報も紹介されているので、まとめて探すにはうってつけです。
顔合わせ進め方を相談しつつ、結婚式場探しもするのであれば、下記の2つの相談カウンターがおすすめ。
特にハナユメウエディングデスクは、キャンペーンで商品券がもらえるほか、ハナユメ割で結婚式費用が格安になるのでいちおしです。
ハナユメウエディングデスクのある場所や使い方については「ハナユメの無料相談デスクとは?活用法と店舗一覧」のページで詳しく解説しているので、参考にしてくださいね。